ベアリング:取り付け、グリースの選択、潤滑に関する考慮事項

設置面や設置場所に条件はありますか?

はい。ベアリング内に鉄粉、バリ、粉塵などの異物が混入すると、運転中に騒音や振動が発生し、軌道面や転動体が損傷する可能性もあります。そのため、ベアリングを取り付ける前に、取り付け面と設置環境が清潔であることを確認してください。

取り付け前にベアリングを洗浄する必要がありますか?

ベアリングの表面には防錆油が塗布されています。取り付けて使用する前に、きれいなガソリンまたは灯油で慎重に洗浄し、清潔で高品質の潤滑グリースまたは高速および高温用の潤滑グリースを塗布する必要があります。清浄度はベアリングの寿命や振動、騒音に大きな影響を与えます。ただし、完全密閉型ベアリングは洗浄や燃料補給の必要がないことを思い出していただきたいと思います。

グリースの選び方は?

潤滑はベアリングの動作と寿命に非常に重要な影響を与えます。ここでは、グリースを選択するための一般的な原則を簡単に紹介します。グリースは基油、増ちょう剤、添加剤からできています。グリースの種類や同じグリースでも銘柄が異なると特性が大きく異なり、許容回転限界も異なります。選択の際は必ずご注意ください。グリースの性能は主に基油によって決まります。一般に、低粘度の基油は低温・高速に適し、高粘度の基油は高温・高負荷に適します。増ちょう剤は潤滑性能にも関係しており、増ちょう剤の耐水性によってグリースの耐水性が決まります。原則として異なる銘柄のグリースを混合することはできず、同じ増ちょう剤を使用したグリースでも添加剤の違いにより悪影響を及ぼします。

ベアリングを潤滑する場合、グリースを多く塗布すればするほど良いのでしょうか?

ベアリングに注油する場合、グリースを多く塗布するほど良いというのはよくある誤解です。ベアリングおよびベアリング室内に過剰なグリースがあると、グリースが過剰に混合し、非常に高温になります。軸受に充填する潤滑剤の量は、軸受内部空間の1/2~1/3程度を充填し、高速回転時には1/3程度まで減らします。

取り付けと分解の方法は?

取り付けの際、ベアリングの端面や応力のない面を直接ハンマーで叩いたりしないでください。ベアリングに均等な応力を加えるには、プレス ブロック、スリーブ、またはその他の取り付けツール (ツーリング) を使用する必要があります。転動体を介して取り付けないでください。取付面に潤滑剤を塗布すると取付がよりスムーズになります。はめ代が大きい場合は、ベアリングを鉱物油に浸し、80~90℃に加熱してください。°できるだけ早く設置前に油温を100℃以下にしてください。°C 焼戻しによる硬度の低下や寸法回復への影響を防ぐためです。分解が困難な場合は、分解工具を使用して、内輪に熱い油を慎重に注ぎながら外側に引き抜くことをお勧めします。熱によってベアリングの内輪が膨張し、外れやすくなります。

ベアリングのラジアルクリアランスは小さいほど良いのでしょうか?

すべてのベアリングに最小作動すきまが必要なわけではありません。条件に応じて適切なすきまを選択する必要があります。国家規格 4604-93 では、転がり軸受のラジアルすきまは、グループ 2、グループ 0、グループ 3、グループ 4、グループ 5 の 5 つのグループに分類されています。すきまの値は小さいものから大きいものへと順にあり、そのうちグループ 0 が標準すきまです。基本的なラジアルすきまグループは、一般的な動作条件、常温、一般的に使用されるしまりばめに適しています。高温、高速、低騒音、低摩擦などの特殊な条件下で動作するベアリングは、大きなラジアルすきまを使用する必要があります。高温、高速、低騒音、低摩擦などの特殊な条件下で使用される軸受に使用されます。精密スピンドルおよび工作機械スピンドル用の軸受は、より小さいラジアルすきまを使用する必要があります。ローラーベアリングは少量の作動クリアランスを維持できます。さらに、個別のベアリングのためのクリアランスはありません。 最後に、ベアリングは一定の回転荷重に耐える必要があり、また、ベアリングの嵌合と荷重によって摩擦が発生するため、取り付け後のベアリングの作動クリアランスは、取り付け前のクリアランスよりも小さくなります。弾性変形量も考慮する必要があります。


投稿日時: 2024年1月10日